2009年8月29日土曜日

モダンボーイ


おはよう。うよはお。



昨日は元ポメラニアンズのザッキーの新プロジェクト

「モボ」のライブに行ってきた。
場所は南青山の「月見ル君想フ」

ステージの壁に大きな月が浮かんでる。とてもとても素敵な場所だ。


出演したカセットコンロスの和田さんの演奏がものすごかった。
月の下で丸くなってギターに絡まって弾く姿が「ギター弾きの恋」みたいだったなぁ。
右手の強弱だけで、足下のエフェクターなしで音を歪ませてた。
家でも一日中ギター弾いてそう。

さて、ザッキー。

ポメラニアンズの時のザッキーはフロントマンのザッキー
昨日のザッキーは、僕のよく知ってるザッキーだ。
高橋琢弥君がザッキーのいいとこ沢山引っ張りだしてきてた。
歌い手のことを考えて、とことん付き合って築いたものだろうな

だから歌詞がとてもよかった。
ってことは、曲がよかったし、バンドもよかったってことだ。
バンドのスキルも相当高い。だから譲ってて、好き放題。
謙虚に遠慮ない。
バンドがあるから歌があるじゃなくて
歌があるから音楽家が集って、バンドになる。
それが、僕のやりたいもののテーマでもある。
素晴らしかった。ありがとういい刺激を受けました。

「オレはこうなんだー!」みたいなメッセージとか
「お前はそれでいいのかー!」みたいな説教とか、そんなんじゃなくて
<ただそこにある歌>が僕もやっぱりやりたいと思った。

時代はやたら前者だけど


朝方、APOGEEウチガキ君が家に来た。
彼はとてもクレバーで、面白い。
寝なかったのは困ったけど。大好きな友人が最近ふえるなぁ


あ、先日のライブの動画をYou Tubeに載せました。
検索に引っかかんないけどどうしたらいいのか?



コチラでは歌詞も見れます




2009年8月26日水曜日

あ、梯子だ


階段じゃなくて、梯子でした(笑)
さっき僕もジャンプ読みにいって気付きました。
失礼失礼。




アコギのヘッドの天使。めされます。

コードとコード進行の勉強をしています。
もう自分の使ってきた手癖のコードに自分自身で飽きてきてしまって。
もっと、もっと新しい世界が見たいので、色んな曲を聴いて、
「ふむふむ、、、、、わからん。あ、これか!」な毎日です。

Aメロで成果が出てきてるんだけど、盛り上がってサビにいくと
手癖が出るなぁ。ま、いいんだけど。

「ろうやのカギ」が開きそうです。つまりアレンジがほぼ固まりました。
城戸君の鍵師としてのがんばりで。
まぁ、僕は牢屋を発見しただけで開けるのは、人にお願いするんです。


自分が何ができるのかを最近よく分かってきた。

僕は魚(曲)を
捕まえて(原曲作って)くるけど
クッキングソルトで塩焼きくらい(弾き語り)しかできない

和洋中いろんな姿に変えてくれる料理人が必要なんだと。


ん?ど、どうなんだこの例え。イケとんか?
「とったどー」みたいでやだなぁ。
まぁいいや。そんなことを思いました。


そうそう、さっき久しぶりに牛肉を食おうと思って
「ペッパーランチ」に行ったら
夢を叶えた店員さんに会いました。

以下、名札

名前:岡田(50歳くらい)
趣味:水泳
夢:毎日焼肉

岡田さんおめでとう!夢叶ったね!
コレからも、毎日焼いてください
あの年齢で毎日焼肉って夢がかわいいなぁ
水泳やると腹減るもんな






2009年8月25日火曜日

GOOD MORNING TOKYO

ベランダからの見晴らしが、僕の部屋の唯一の季節風です。

ベランダの下が空き地でね、空が独り占めだったんですが
去年くらいから始まった、マンション建設で、じわりじわりと
ビルが登ってきてた。

「ほはへ!ほはへ!(止まれ!止まれ!)」なんて歯を磨きながら言うてました。

東京は高層ビルの街だから、「間違いなく塞がれる」と半ばあきらめてましたが
僕んち7階、隣りなんと5階でストップ屋上仕上げに突入。
やったぜ。ありがとう法律。

火事の時、消防車が水をかけれるように、マンションの前の道幅×いくらかの高さ制限
みたいなことを聞いたことがあるので、たぶんそれかな。

今回はすきです法律。



秋がもう慌てて髪型を整えて出発の寸前ですな。
「え!もうオレ?」的な
今年は夏があまり元気が無かった。歌にしたらサビまで歌ってない夏だった。
夏しか感じれないことがあるから、もうちょっと頑張って欲しかったな。
来年に程よく期待。

秋子、夏子、冬美、春子なんて名前があるけど(実際には坂本冬美しか知らんが)
季節を感じる名前や言葉、歌なんかはホント日本人の得意技だよな
みんなそこに、その時の想いを閉じ込めるんです。
カタチが無いものだから、大切に名付け、歌うんだと思う。素敵です。



さぁ、連日、鍵盤の城戸君から新曲のアレンジが届く。
スカイプで「どう?聴いた?」なんて会話をしています。
明るい歌詞は悲しく奏で、悲しい歌詞は明るく奏でる。
僕らが共通して掲げるテーマは「表裏一体」です。
ライブでやった「ろうやのカギ」が雲から落ちる光みたいに
希望が見える曲になった。あの光景「天使の階段」て言うんだってね。
「こち亀」で読みました。

この調子なら除夜の鐘の頃、何曲になってるだろう。
おみくじが恐ろしいくらい当たっててニヤけます。
今年は弓をしならせる年、ものすごい一撃を放てそうです。

さて、今日も一日、始まり始まり。


2009年8月23日日曜日

生卵、江ノ島、シータの叱咤

昨日、キャンとヤマウチで
飲みにいって

家になだれ込んだ

パターン化してきたなぁ。



キャンが生卵を殻ごと呑み込んだ。
気がする。大丈夫だったのか。
どうしよう、卵を産める男になったら。
毎日オムライスか。でもアイツの卵かー
うううううう。食えない。



起きたら夕方
着信14件

ヒロシ家族とTHE BEACHESの江ノ島パーティーに
いくはずだったのに

遅刻した。というか夕方起きたら
当然置いていかれます。

先ほど「コラー!!(笑)」と
怒られました。

ご子息のシータにも
「リュッ!(リュウジのこと)バカーっ!」

と怒られた。31歳差のシータの叱咤。

2009年8月21日金曜日

1年8ヶ月ぶりに治った!

僕のMacのCDをいれるにCDやDVDを入れても
読み込まずに、吐き出してしまってすんごく困っていた。(1年8ヶ月)

先日のライブの帰りとういか、朝、というか7時くらい

NIRGILISのアッチュとAPOGEEのウチガキ君とカメラマンさんで
僕の家になだれ込んで飲んでた。

なんか、Bahashishiを聴きながら
アッチュが酔っぱらってハープ吹いて、
ウチガキ君がギター弾いてた。ような。気がする。

朝起きたら、僕とウチガキ君だけで。。。
2度起きしたら一人だった。
ワイングラスが散乱してて

Macから榎本くるみちゃんが流れてた。

いい曲だなぁと思ったら「心のカタチ」ってタイトルでね。

「あれ?Mac壊れてるから、くるみちゃんの取り込めてなかったのにな?」

たら、なんと治ってる!
くるみちゃんありがとう!!!!!!!!!!!

っつうか、ウチガキ君!だな!ありがとう!!!!!!!!
APPLEの友達に修理費を聞いたら70,000くらいって言われて
ハワイ行けるがやと思っとったけど
ホント助かった。

さぁいろいろ入れて、iPodに移して聴くぞー。

2009年8月20日木曜日

ろうやのカギからbeautiful sky


おはよう。

昨日の高円寺HIGH
来てくれたみんなありがとう!

とても。とても。とてもいいライブだった。
今、録音した音源を聴いてるんですが
拍手がちゃんと起こってる(笑)
しかもだんだん大きくなって、長くなってる!

世の中に、初めて披露する曲でなんと嬉しいことか。

「もっと聴きたかった」とか
「次のライブが決まって無いのがもったいない」とか
「ほんとに良かった!」とか
「いい曲ばっかだねー!」とか
「4回のスタジオとは思えない!バンドとしてすごい良かった」とか沢山感想をもらった。
いやーご機嫌です。ありがとう

いつも、「楽しかった」「面白かった」とかだからなぁ(笑)
それも嬉しいけどさ。

「聴きたい」って嬉しいよねー!
やった!丁寧に作ったものが届いた!って嬉しさったら無いよ。
音楽なんだから、曲で真直ぐ勝負したい。

やってる最中もね。楽しすぎて、「終りたくないー!」と本気で思ったよ。

でも
無いもんな〜もう曲が無いもんよ。作るぞー。

セットリストです。

1:ろうやのカギ(弾き語り)
2:日本美人(歌とピアノとギター)
3:さよならミュージック(歌とピアノ)

(以下バンド演奏)

4:虹の七秒
5:ハレルヤの雪
6:beautiful sky


リハーサルでヒロシが、それぞれの楽器を回って
音の整頓をしっかりやっていた。
自分の歌がステージの中でほんとにしっかりくっきり聞こえた。
びっくり体験。大事だなぁ。

ちゃんと僕の歌の場所が空けてあるのよ

なんだろう。丁寧にやるって本当に清々しい。

次回ライブも早めに決めよう。
本当に来てくれた人ありがとう!







2009年8月19日水曜日

明日、出番は20時50分

いやー。
ドキドキする。

弾き語りの何倍も緊張感がある。


僕はアロウズしかバンドをやったことがないし、
アロウズの中にしか、曲を投げたことがない。

曲を作ったら、メンバーに渡して、「どう?」って聞く10年だった。
それが今回、初めて別の人と創ったわけで、驚きと新鮮さの連続なのは当たり前。
視野が広くなった。絶対バンドにもいい効果が出ると思う。

僕はいつでも前を向いていられるほど、強靭ではないけど
どんな時でも曲は作っていたいと思ってる。
それが、僕を音楽においては前向きにしてくれてるなぁと改めて思った。
気持ちはいつも「いい曲を作りたい!」って一心です。

うん。明日は新人バンドとして勝負だ。
楽しんでやれる。


チケット予約ありがとう。

時間的に間に合いそうな人、待ってますぜ。


日程:2009年8月19日(水)

会場:高円寺 HIGH
open19:00/start19:30(出番は20:50です)
料金:前売3000円

LIVE: gonvut(ゴンダタケシ+高木フトシ)/坂井竜二(the ARROWS)/ヒサシ the KID(THE BEACHES)/advantage Lucy (ふたりルーシー)
DJ: 高橋浩司(HARISS) / ハタユウスケ(cruyff in the bedroom)
※入場時に別途ドリンク代必要

チケット発売中
○メール予約 
info@thearrows.net
※info@thearrows.netからの返信メールを持って予約完了とさせて頂きます。
このアドレスからのメールを受信できるように設定お願いします。



2009年8月17日月曜日

ロマンチックスイッチ

今日はリハーサルだった。

たった1ヶ月だったけど、みんなが頑張ってくれて
すばらしい新曲がたくさん完成しました。
本当にありがとう。あとは頑張って練習をしよう


みんなとても上手なんだけど
「誰々の楽器がいい」とかじゃなくて「曲」ってところに
全員のエネルギーが集ってて、僕のソロなのに、もう僕のものじゃない

なのにちゃんと僕の歌いたいことが表現できてる。
音楽の奥深さと魅力がまたひとつ分かった気がする。

今日できた「日本美人」って曲がまたいいんだ
創るって、本当に素晴らしいことだ。



2009年8月15日土曜日

好きな言葉は風、嫌いな言葉は無い


東京はマジックタイムに入りました。

昼でも、夕方でも、夜でもないこの時間が好きです

コップに閉じ込めてみたりね。
逆さだけど。






さっき今日がリハーサルだと勘違いして。慌てた。
『わりい!遅刻する!』って電話したら

『明日やで』って

危な、危ない。たまにやるんだよね。前も朝五時の空を夕方五時の空と勘違いした。
空時間はあてにならんなぁ




少し落ち着いたので、コーヒーを淹れた。
19日のライブの曲の歌詞を最終チェック。
リハもあと、2回しかないから、もう決定歌詞にしなくてはいけない
うん。この時が一番いやなんだけど、楽しい。


今夜は松本隆さんのTHE SONGWRITERSの後半が教育TVでやるのでめちゃくちゃ楽しみ。
TVってなかなか昔みたいに見れないけど、前半をさっき偶然見れたので、ラッキーだし
引き寄せられてるなぁ!とひとりごちた。


松本隆「好きな言葉は風、嫌いな言葉はない」

好きなものは同じです。

2009年8月13日木曜日

でした。

ずっと前。

機材者で移動中ラジオから聞こえてきた
クリントイースドウッドの言葉です。


「僕は年齢を重ねることにポジティブです。例えば同じ花をみても、僕はそこに想い出を重ねる。そうすると想い出が増えたぶんだけ、同じ花がどんどん美しくなる。だから、僕は年齢を重ねることにポジティブです。」


20歳の時の僕は、昨日の誕生日のような自分を想像なんてとてもできなかった。

あれから12年。音楽を始めて、普通なら出会えない人達と、リスナー、プレイヤーの関係で出会えたこと。
仲間ができたこと。昨日はそんなこと思いながら、自転車をこいで晴れた空をみました。

誕生日は晴れ。
ビューティフルスカイでした。


クリントイーストウッドの花
僕にとっての大切な人達、音楽。

改めて、コレからが楽しみになった。こう言う気持ちをそっとつかみ取って
言葉を添えて、歌っていけたら僕はとてもとても幸せです。

父さん母さん生んでくれてありがとう。
みなさん、支えてくれてありがとう
今年もよろしく。そしてコレからもよろしく。


2009年8月10日月曜日

NEWS! インターネットラジオ

先日出演したHARISSの高橋さんのインターネットラジオが
配信始まりました

是非聴いてください

最後にさよならミュージックの弾き語りもしてます


2009年8月9日日曜日

宇宙村 日本 新宿 

昼過ぎ、新宿御苑のカフェから四谷まで歩いて

話題の事務所の前を通ってみようと
ふらふら、小汗をかきながら
新宿通りの宇宙村に入った。
面白かったなぁ(笑)

隕石やら、仏像やら、古着やら、ミニーちゃんやら
むちゃくちゃな商品で


晩飯は久しぶりに友達とホルモン鍋を食った。
美味かった。

前、何人かで、適当に決めた店行って
高いやら、不味いやらで文句言われて
「じゃ自分できめろよなぁ」と腹立ったけど

昨日はたのしかった。美味かったし
夏の鍋屋は空いてるからいいね。
思わず飲み食いしてしまいます。
ま、飲んで食えば、当然金はかかるってことだ。


んで夜はキャンディとニルギリスのアッチュのイベントに行った。

昨日も書いたけど、このお二人「キャッチュ」の1曲に歌詞を書かせてもらった。

アッチュはお蔵入りになった曲と言ってたけど、とてもいい曲
わかるなあ!いわゆるボツ曲って、後から聴くと
その時の自分に謝りたくなるよね。

ライブで聴いて大事なことに気付けた。

普段は自分で書いて自分で歌うから、感情が込めやすい部分があるんだけど
逆にそこが、何かの「甘え」になってたなと。
正直、自分で思ってたものが、アッチュの歌の中に引き出せてなかった。

音楽は聴く人がいることで成立するんだから
自分の中だけで終っていてはダメだ。うん。

あ、「ナミダムスメ」って曲です

フラれて帰ってきた女の子がベランダで
彼を思って、泣いている。
溜め息で吐くタバコが空に浮かんで
決意の彼女は、彼に電話をする。

「tululululu......」
彼女の想いはどんどん膨らんで
ナミダと想いが止まらないのに
鳴らせど、鳴らせど彼は出ない

説明すれば、なんてことなく簡単だし
とんでもなく、つまらない話なんだけど

歌にのることで、歌詞ってのは何万倍にもチカラを増す。
だから僕は読み物としての「詩」と「歌詞」は違うと思う

自分以外の人が歌うことで、そんな歌詞の重要性をすごく感じた。
もっと聞き手を信じて想像させる言葉がいる。
アッチュはとても歌がうまいので、もっともっと歌が響くように
歌詞を少し直そうと思った。

ソロの歌詞も完成間近。いろいろ見つめ直したりする時間に
こんな形で出会えてとても楽しい。
俺はミュージシャン。
やること沢山だけど、1つ1つ丁寧に、仕上げていきたい。
丁寧なものが求められてる時代だと思う。
ノリ一発とか嫌なんだよね俺。

止まってなんていられない。
「前後がダメなら左右に動け」だ

2009年8月8日土曜日

待ってると長い。焦るとあっという間


今日は8/19のライブのリハーサルだった。

と言うより

まだ曲を作ってるんですが、素晴らしいものが出来てます。
笹塚のスタジオに20時集合、直前までアレンジに奮闘していた城戸鋐志チコク(笑)

やっと形になったものが3曲、もう何曲か踏ん張って、
あとは弾き語りと城戸君との演奏になりそうだ。
最初はみんな譜面と睨めっこだったけど、だんだん余裕も出てきたよ。

しかし、みんなすごい!
スタジオまだ2回しか入ってないのに、よくもまぁココまで。
俺も頑張ろう


ソロの音楽はいい意味でとても窮屈です。
自分の手癖的なコード進行やら、歌詞を一切封じられた中で闘っている。
すると、不思議と見えてくる言葉の景色とか、使う声とかも変わってくる。
そんで、結局自分らしさに戻って行く、けど新しくなってる。



きっと一緒に演奏してくれるみんなにとっても、それぞれの挑戦があって
そこをみんなが楽しんでいる。

この経験はきっとアロウズに還元されて行くと思う。

不思議だ。
譜面を見ると、すごく難解に感じるのに、録音したものを聴くととてもPOPに仕上がっている。城戸君の思いが伝わってくる。音楽はとても人が出ると改めて感じます。

もちろん、まだまだ、途中なんだけど「先の見える」演奏ができつつあるので、
本番はとてもいいバンドになります。絶対見に来て欲しい!

猛烈に興奮している。


あ、追記

明日のclub Queのウチのキャンディのイベントですが、

LIVE:キャッチュ[岩田アッチュ(NIRGILIS)×坂井“キャンディ”昌英(the ARROWS)]の
お二人がやる曲で

岩田アッチュに「歌詞書いて〜」って言ってもらったので
1曲書きました。たぶんやると思います。

おれも、行くんでみんなも来てねー

さて、今日は今からソフィア・ローレンの「ひまわり」を見ます。
たのしみたのしみ